苓甘姜味辛夏仁湯(りょうかんきょうみしんげにんとう)

エキス剤
スポンサーリンク
スポンサーリンク

処方する患者さんのイメージ

  1. 胃にぽちゃぽちゃ水がたまっている人の、痰がらみの咳、鼻水

弱々しい人のための咳、鼻水の処方と考えると使いやすいです。

ツムラ・クラシエ・コタローの119番です。

入っている生薬とその狙い

茯苓(ぶくりょう):利水。胃腸の機能を高めて水腫や浮腫を治す。水が滞ったり、血の巡りが悪いことによって気が上にたまる精神不安に使う

甘草(かんぞう):精神安定作用。気を降ろす作用。

乾姜(かんきょう):体を温める。下半身の冷えに使う。胃腸を温め腹痛、腰痛、頻尿を治す。

五味子(ごみし):肺が弱っている時の咳を治す。 体の水分を補う。過度の発汗を抑える。

細辛(さいしん):体を温める。発汗をうながしてかぜを治す。悪寒の強いものに使う。 冷えをとり咳を抑え痰をとる。痰は透明か白色。

半夏(はんげ):咳を止める。特に痰がらみの咳の湿りをとって、痰を切り咳を止める。

杏仁(きょうにん):咳止め、痰切り:すべての咳・喘息に使うことができる。

コメント