処方する患者さんのイメージ
- 元気な人で便秘がちな人の月経不順、月経痛、更年期障害
- 元気で便秘がちな人の高血圧や高血圧に伴う頭痛、めまい、のぼせ、肩こり
ツムラ・クラシエ・コタローの105番です。
入っている生薬とその狙い
枳実(きじつ):胃腸機能の回復して食べ物がおなかにのこることによる腹部膨満、消化不良を治す。胃と肺の機能低下による咳を治す。胸につかえた気の流れをよくすることによって肺と胃の機能を回復。
大黄(だいおう):大腸を潤し,腸の動きを活発にして便秘を治す。便がよく出るようにして胃腸の炎症を治める。便がよく出るようにして血の巡りをよくする。
当帰(とうき):血を作り(漢方的な意味で:補血)、気を巡らせて月経不順、月経痛、腹痛、冷え性、腹痛などを治す。体を温めて、婦人科系の働きを活性化させる。腸管の血流が悪いことによる便秘を血を作り血流を改善して治す。
甘草(かんぞう):疲れやすい・意欲がない・息切れ・冷えなどの症状を改善する(気を補う)。強い下剤の作用を和らげる。下剤による腹痛を和らげる。
紅花(こうか):駆瘀血。瘀血をのぞく
厚朴(こうぼく):胃腸の機能を促進して腹部の張りと緊張感をとる。腹にたまるガスを取り除く。
陳皮(ちんぴ):胃腸を調える。腹部の張りと膨満感を直す。食欲増進。
木通(もくつう):炎症を抑える。利尿して水分のバランスを調える。
蘇木(そぼく):駆瘀血剤として用いる。
芒硝(ぼうしょう):発熱を伴う便秘に使う。 皮膚炎の炎症を抑える。
コメント