処方する患者さんのイメージ
女性のための3大処方の1つの桂枝茯苓丸に薏苡仁を加えて皮膚症状の強い人に対応した処方です。「女性のための」は月経不順、月経困難、更年期障害などそのものとそれにまつわる体とメンタルの不調に使う漢方という意味にとらえるといいと思います。
- 体力そこそこ以上ある人で、足は冷えるが頭はカッカとしている。下腹部が張っている人の頭痛、めまい、肩こり。
- 1の様な人の月経不順、月経困難、更年期障害
- 1、2の人で皮膚症状のある人
ツムラ・クラシエ・コタローの125番です。
入っている生薬とその狙い
桂皮(けいひ):精神不安・不眠・めまいを和らげる。血の巡り(漢方的な意味で)が悪くて起こる諸症状の緩和。体を温める。
芍薬(しゃくやく):婦人科系の働きを調えて月経不順・帯下・月経痛を治す。筋肉痛・けいれん・腹痛を治す。
茯苓(ぶくりょう):胃腸の機能を高めて、胃にたまった水を取り除く。むくみを治す。水が滞ることによる精神不安を治す。
桃仁(とうにん):血の巡りをよくして月経不順、月経痛、痔、鼻出血、打撲を治す。
牡丹皮(ぼたんぴ):血の巡りが悪いことによる頭痛、腹痛、腰痛、月経不順、月経痛を治す。
薏苡仁(よくいにん):体表や関節の水を取り除いて、四肢の倦怠感や関節痛を治す。 皮膚の血行を改善し、肌を潤していぼをとる。水いぼに効果的。
コメント