地骨皮(じこっぴ)生薬2019.05.092019.03.06スポンサーリンクスポンサーリンク何者か使われ方成分この生薬が使われているエキス剤何者かナス科クコLycium chinense MiLLer またはL.barbarum Linnéの根皮クコの実のあのクコの根の皮です。根以外も、クコの実は枸杞子(くこし)、クコの葉は枸杞葉(くこよう)という生薬になります。使われているのは、滋陰至宝湯と清心蓮子飲のみです。使われ方炎症を抑える。清熱する。地骨皮+黄芩で清熱の効果、地骨皮+車前子で泌尿器系の炎症をとり排尿を促す効果、地骨皮+知母で微熱、咳嗽、寝汗を治す効果があります。成分ベタイン脂肪酸この生薬が使われているエキス剤滋陰至宝湯 清心蓮子飲
コメント