処方する患者さんのイメージ
- やや弱々しい人で痰のある咳のある人、喘息、気管支炎
咳止め、喘息に使う処方です。潤す、生薬の多い麦門冬湯とちがって乾かす厚朴、陳皮が入っているため、痰の絡むような人に向いています。柴朴湯に似た位置づけですが柴朴湯よりは体力のある人に使います。
ツムラ・クラシエ・コタローの85番です。
入っている生薬とその狙い
麻黄(まおう):咳止め、強い鎮咳去痰作用。
杏仁(きょうにん): 咳止め、痰切り 。
厚朴(こうぼく):精神的な要因の強い咳に使う。
陳皮(ちんぴ):肺の湿りをとり、咳を治す。痰を除く。
柴胡(さいこ):長引くかぜやその他感染症、炎症疾患で微熱や熱の上がり下がりがあるもの熱を下げる。
蘇葉(そよう):神経性の咳、胸の煩わしさ、喉の違和感を治す。
甘草(かんぞう):痰をきる・のどの痛みをとる。
コメント