排膿散及湯(はいのうさんきゅうとう)エキス剤2019.05.17スポンサーリンクスポンサーリンク処方する患者さんのイメージ入っている生薬とその狙い処方する患者さんのイメージ化膿性疾患ツムラ・クラシエ・コタローの122番です。入っている生薬とその狙い枳実(きじつ):桔梗とともに排膿を促す。桔梗(ききょう):粘性の痰を伴う咳を治す。排膿を促す。ものもらい、蓄膿症、肺膿瘍、その他化膿性疾患に用いる。芍薬(しゃくやく):四肢と腹部の緊張をとる→筋肉痛・けいれん・腹痛を治す。 駆瘀血。大棗(たいそう):胃腸の気を補い、機能を整える甘草(かんぞう):胃腸を調える。生姜(しょうきょう):胃腸を調える。
コメント