エキス剤 七物降下湯(しちもつこうかとう) 処方する患者さんのイメージ弱々しい人で高血圧があり、耳鳴り、のぼせ、肩こり、頭重感などの随伴症状のある人。昭和の漢方医の大塚敬節が作った処方で、もともとはご自分の高血圧による眼底出血のために処方したと物だそうです。ですが現在のエキス剤の適応... 2018.12.25 エキス剤
生薬 釣藤鈎(ちょうとうこう) 何者かアカネ科カギカズラ Uncaria rhymchophylla Miquel, U. sinensis Haviland または U. marcrophylla Wallichの棘。湯通ししたもの蒸したものも使われる。使われ方頭痛、め... 2018.12.25 生薬
エキス剤 六君子湯(りっくんしとう) 処方する患者さんのイメージ弱々しく、疲れやすい、冷え性、気分が落ち込み気味で、みぞおちのつかえがある人の胃腸症状。胃炎、胃腸虚弱、胃下垂、消化不良、食欲不振、胃痛、嘔吐など基本は元気がない人に元気を出させる四君子湯。そこに腹部や肺の痰のよう... 2018.12.24 エキス剤
エキス剤 補中益気湯(ほちゅうえっきとう) 処方する患者さんのイメージ夏ばてや消耗状態で元気がない人癌などの疾患で元気がない人自己免疫疾患や結核、炎症性疾患で消耗し元気がない人特に疾患はないが疲れやすく昼間から眠い人とにかく元気がない人のための薬です。欠乏している気を補い元気を出すた... 2018.12.24 エキス剤
Thailand An Island where Giant Mantas swim around: Koh Bon, Thailand 日本語はこちらTwo species of Manta rayDo you know that there are two species in what we recognize as manta ray in the world? Ma... 2018.12.24 Thailand
タイ ジャイアントマンタに会える島:タイ、コボン English version is here.コボンはどこにある?コボンはタイのアンダマン海にあります。「コ」はタイ語で島。なのでボン島ともいいます。カオラックの沖、ダイビングで人気のスミラン諸島の北に23kmほど行ったところです。アクセ... 2018.12.22 タイ
Papua New Guinea the Ocean meets a Forest: Deacon’s reef, Alotau, Papua New Guinea 日本語はこちらThe place where the ocean meets a forestPapua New Guinea is one of the most exciting places for dives. There is a... 2018.12.21 Papua New Guinea
エキス剤 猪苓湯(ちょれいとう) 処方する患者さんのイメージ口が渇いて尿量の少ない人の尿道炎、膀胱炎、腎炎、排尿痛、血尿、残尿感口が乾いて尿量の少ない人の下半身のむくみ口が渇いて尿量の少ない人の下痢主に利水薬と、炎症を抑える生薬で合わせて作られた処方です。イメージとしては尿... 2018.12.20 エキス剤
生薬 阿膠(あきょう) 何者かウマ科ロバの毛を取ったあとの皮、骨、腱、または靱帯を水で加熱抽出して脂肪を除去して濃縮乾燥したもの。動物系の生薬で主成分はコラーゲンです。使われ方止血。出血性疾患に使う。漢方的血を補う。漢方的血が足りないことによる精神不安、不眠を治す... 2018.12.20 生薬
アロタウ 海と森の出会う場所:パプアニューギニア、アロタウ、ディーコンズリーフ English version is here森と海の出会う場所秘境、パプアニューギニア。海もまた素晴らしく、ダイバーあこがれの国と言えるでしょう。南部、ミルン湾、半島の北側にディーコンズリーフというダイビングポイントがあります。ここに海と... 2018.12.20 アロタウ