海外旅行Tips中国東方航空ビジネスクラス搭乗記:羽田→上海浦東→バリ デルタ航空のマイルがたまっていたので、東京-バリ往復ビジネスで使う計画を立てました。行きは直行便が取れなくて中国東方航空の上海経由しか取れない状態。いままであまり言い噂は聞いたこともなく、積極的に乗ってみようと思ったことはなかったですが、... 2019.06.26海外旅行Tips
海外旅行Tipsトランジットで上海観光:上海蟹と外灘 中国東方航空を利用して東京からデンパサールへ移動の途中、上海浦東空港で7時間半のトランジットがあったので、ミニ観光してきました。とりあえず上海らしいことをしてくるのが目的です。 今回はテーマは 上海蟹レストラン「成隆行蟹王府」... 2019.06.23海外旅行Tips
エキス剤九味檳榔湯(くみびんろうとう) 処方する患者さんのイメージ むくみ、息切れ、動悸、倦怠感のある人心悸亢進、肩こり、けん怠感があって、便秘の傾向があるもの。 高血圧、動脈硬化、及びこれらに伴う頭痛 原典では脚気の予防、治療に使っていたようし、コタローの添付文書... 2019.06.05エキス剤
エキス剤桔梗石膏(ききょうせっこう) 処方する患者さんのイメージ 喉の痛みがあるもの、扁桃炎 咽頭炎に使う桔梗湯の甘草を石膏にかえた処方です。桔梗の排膿・鎮咳効果、咽頭痛を抑える効果、石膏の冷やす効果を期待している処方です。使い方としては桔梗湯と似ていますが、石膏... 2019.06.04エキス剤
エキス剤腸癰湯(ちょうようとう) 処方する患者さんのイメージ 桂枝茯苓丸に薏苡仁を加えた桂枝茯苓丸加薏苡仁から桂枝、茯苓、芍薬をのぞいた処方です。 盲腸部に急性または慢性の痛みがあるもの、あるいは月経痛のあるもの。 コタローの添付文書には上記のような記載... 2019.06.04エキス剤
エキス剤大柴胡湯去大黄(だいさいことうきょだいおう) 処方する患者さんのイメージ がっちりした人で脇腹が張って苦しい人に使います。内部にこもっている熱を冷まし炎症を取るために使う。 具体的な症状としては耳鳴り、肩こり、高血圧、吐き気、嘔吐、不眠などです。肥満症にもという記載のある... 2019.06.02エキス剤
エキス剤梔子柏皮湯(ししはくひとう) 処方する患者さんのイメージ 発熱、黄疸頭が熱くて重たい感じの二日酔。皮膚の炎症性疾患。 発熱と黄疸の薬です。二日酔、皮膚のかゆみにも使います。黄連解毒湯に似ています。 コタローの314番です。 入っている生薬とその... 2019.06.02エキス剤
エキス剤桔梗湯(ききょうとう) 処方する患者さんのイメージ 弱った人の咽頭痛、咽頭炎 桔梗と甘草だけのシンプルな処方です。 ツムラ・クラシエ・コタローの138番です。 入っている生薬とその狙い 桔梗(ききょう):粘性の痰を伴う咳を治す。 排... 2019.06.01エキス剤