防已(ぼうい)生薬2019.01.052018.12.05スポンサーリンクスポンサーリンク何者か使われ方成分この生薬が使われているエキス剤何者かツヅラフジ科オオツヅラフジSinomenium acutum Rehder et Wilsonのつる性の茎と根茎使われ方体表の水分を除き浮腫と倦怠感を治す。体表の水分の停滞によって起こる筋肉痛と関節痛の痛みをとる。利水薬に分類されます。浮腫を取り除くことによって関節のむくみをとり鎮痛するようでもありますが、成分に含まれるシノメニンには直接鎮痛作用もあるようです。成分シノメニンジシノメニンシナクチンツヅラニンマグノフロリンこの生薬が使われているエキス剤防已黄耆湯 木防巳湯 疎経活血湯 など
コメント