エキス剤

エキス剤

三物黄芩湯(さんもつおうごんとう)

処方する患者さんのイメージ 四肢が火照る人。手足が火照って眠れない人。 ツムラ・クラシエ・コタローの121番です。 入っている生薬とその狙い 黄芩(おうごん): 胃の炎症を治す。膨満感、口内炎を治す。嘔吐、下痢を治す。高血圧、頭痛、精神不安...
エキス剤

黄連湯(おうれんとう)

処方する患者さんのイメージ 消化管の炎症に由来する諸症状。吐き気、みぞおちのつかえた感じでおなかが冷えて痛い人。おなかのごろごろした感じのある人。胃腸炎、下痢。 消化器に炎症のある人に使います。半夏瀉心湯の黄芩を桂皮に替えた処方です。桂皮が...
エキス剤

苓甘姜味辛夏仁湯(りょうかんきょうみしんげにんとう)

処方する患者さんのイメージ 胃にぽちゃぽちゃ水がたまっている人の、痰がらみの咳、鼻水 弱々しい人のための咳、鼻水の処方と考えると使いやすいです。 ツムラ・クラシエ・コタローの119番です。 入っている生薬とその狙い 茯苓(ぶくりょう):利水...
スポンサーリンク
エキス剤

苓姜朮甘湯(りょうきょうじゅつかんとう)

処方する患者さんのイメージ 腰から下が冷えて尿量が多い人の、腰痛、夜尿症。 下半身が強く冷えて、体調不良を訴える人用の処方です。 ツムラ・クラシエ・コタローの118番です。 入っている生薬とその狙い 茯苓(ぶくりょう):利水。胃腸の機能を高...
エキス剤

胃苓湯(いれいとう)

処方する患者さんのイメージ 弱々しく、胃に水がたまってぽちゃぽちゃしている人の胃腸症状。胃炎、胃腸虚弱、胃下垂、消化不良、食欲不振、胃痛、嘔吐、下痢など 平胃散と五苓散をあわせた処方です。平胃散証よりも水毒の強い人に。 ツムラ・クラシエ・コ...
エキス剤

柴苓湯(さいれいとう)

処方する患者さんのイメージ 熱が上がったり下がったりがある、脇腹が張って苦しい、長引く感染症全般で、むくみのつよいもの、胃にぽちゃぽちゃ水がたまる人。下痢、嘔吐などがある人、喉の渇く人。 小柴胡湯と五苓散の合剤です。したがって、小柴胡湯と五...
エキス剤

三黄瀉心湯(さんおうしゃしんとう)

処方する患者さんのイメージ 丈夫で便秘をともなっている人のいらいら、のぼせ、高血圧、不眠、めまい、動悸、神経症丈夫で便秘をともなっている人の更年期障害、月経障害 基本は炎症を抑える処方です。黄連解毒湯に似ていますが、大黄が入っているので便秘...
エキス剤

人参栄養湯(にんじんえいようとう)

処方する患者さんのイメージ 体が衰弱して、気力もなく元気がない人疲労倦怠感、貧血、皮膚の乾燥、食欲不振、寝汗、手足の冷えなどに使う。 体も弱り、気力もなく元気がない人のための薬です。構造は十全大補湯に似ていて、十全大補湯ー川芎+(五味子、遠...
エキス剤

猪苓湯合四物湯(ちょれいとうごうしもつとう)

処方する患者さんのイメージ 皮膚の乾燥や、手足のしびれ、冷えなどがある人の以下の症状 口が渇いて尿量の少ない人の尿道炎、膀胱炎、腎炎、排尿痛、血尿、残尿感口が乾いて尿量の少ない人の下半身のむくみ口が渇いて尿量の少ない人の下痢 主に利水薬と、...
エキス剤

清心蓮子飲(せいしんれんしいん)

処方する患者さんのイメージ 弱々しい人の尿道炎、膀胱炎、腎炎、排尿痛、残尿感 主に利水薬と、炎症を抑える生薬で合わせて作られた処方です。尿が滞った逆流することによる尿路感染を治す感じ+抗炎症を目的としている構成です。また元気を出す生薬の人参...
スポンサーリンク