漢方

エキス剤

五積散(ごしゃくさん)

処方する患者さんのイメージ 冷えのあるひとで慢性の激しくない痛みがある人。 冷えをともなうあちこちの痛み使います。生薬はたくさんの種類が入っていますが、温める生薬、痛み止めの生薬、気鬱、気逆に使う生薬の組み合わせのようです。 ツムラ・クラシ...
エキス剤

桃核承気湯(とうかくじょうきとう)

処方する患者さんのイメージ 体力がある人で便秘がちな人の月経困難症、月経不順。それに伴う精神症状。体力がある人の便秘、痔。高血圧にともなう、めまい、頭痛、肩こり、耳鳴り 血の巡りをよくする生薬と下剤からなる処方です。弱々しい人には向きません...
エキス剤

桂枝加芍薬湯(けいひかしゃくやくとう)

処方する患者さんのイメージ おなかのひきつる痛み 虚弱で腹部膨満のある人の下痢や便秘 桂枝湯と同じ構成の生薬ですが芍薬が1.5倍入っています。腹直筋の緊張が強い人の腹痛、腹部膨満に有効です。過敏性腸症候群に使うこともあります。どちらかという...
スポンサーリンク
エキス剤

清上防風湯(せいじょうぼうふうとう)

処方する患者さんのイメージ のぼせやすくて赤ら顔の人のニキビ、主に上半身の皮膚の炎症 荊芥連翹湯と同じく炎症を抑え排膿を促す処方です。荊芥連翹湯から黄柏、地黄、芍薬、当帰、柴胡が除かれています。荊芥連翹湯とのちがいは清上防風湯が主に上半身を...
エキス剤

温清飲(うんせいいん)

処方する患者さんのイメージ かさかさした皮膚炎(湿疹)、アトピー性皮膚炎口内炎かさかさした皮膚トラブルのある女性の月経障害、月経困難、更年期障害 炎症を抑える黄連解毒湯と血虚で表されるホルモンバランスの異常その他を改善する四物湯をあわせた処...
エキス剤

麻杏甘石湯(まきょうかんせきとう)

処方する患者さんのイメージ 体力があり、高熱があり汗をかいているかぜの人気管支炎、気管支喘息の人 麻黄湯の桂皮が石膏と入れ替わった処方です。麻黄+石膏で解熱と汗を止める作用があります。麻黄+桂皮で発汗作用があるのとは対照的です。 ツムラ・ク...
エキス剤

抑肝散(よくかんさん)

処方する患者さんのイメージ 怒りっぽい人、いらいら、カッカしている人いらいら、かっかしている人で体に異常がないのに起きるめまいや、痛み、吐き気やその他の症状がある。いらいら、カッカしている人の不眠、歯ぎしり更年期障害、月経前の気分不快、いら...
生薬

牛膝(ごしつ)

何者か ヒユ科ヒナタイノコズチ Achyranthes fauriei Leveillé et Vaniot または A.bidentata Blumeの根 使われ方 血の巡りをよくする。化膿性の腫れ物を治す。 駆瘀血薬です。成分に昆虫変態...
生薬

羌活(きょうかつ)

何者か セリ科 Notopterygium incisum Ting ex H. T. Chang または N. forbesii Boissieuの根と根茎 使われ方 発汗によって寒と風湿を除く。関節痛を治す。 発汗解表薬です。 成分 ポ...
エキス剤

疎経活血湯(そけいかっけつとう)

処方する患者さんのイメージ 関節痛、腰痛、神経痛、筋肉痛などの様々な痛みやしびれ 血を巡らせる生薬、むくみをとる生薬、痛みを止める生薬の組み合わせです。 ツムラ・クラシエ・コタローの53番です。 入っている生薬とその狙い 芍薬(しゃくやく)...
スポンサーリンク