生薬

生薬

酸棗仁(さんそうにん)

何者か クロウメモドキ科サネブトナツメ Zizyphus jujuba Miller var. spinosa Hu ex H. F. Chouの種子 使われ方 精神安定作用。動悸、不安、不眠を治す強壮止汗作用。 使われている処方は帰脾湯と...
生薬

竜眼肉(りゅうがんにく)

何者か ムクロジ科リュウガンEuphoria longana Lamarckの仮種皮。果物の竜眼のまさに白くて甘い食べる部分です。 使われ方 精神安定、気血を補う。 使われている処方は帰脾湯と加味帰脾湯のみです。遠志や酸棗仁と合わせて精神安...
生薬

車前子(しゃぜんし)

何者か オオバコ科オオバコPlantago asiatica Linnéの種子 使われ方 利水薬。炎症をとる。痛みを止める。 使われている処方は少ないです。車前子+地骨皮で腎・膀胱系の炎症を除き排尿を促す、車前子+茯苓で排尿を促す、車前子+...
スポンサーリンク
生薬

牛膝(ごしつ)

何者か ヒユ科ヒナタイノコズチ Achyranthes fauriei Leveillé et Vaniot または A.bidentata Blumeの根 使われ方 血の巡りをよくする。化膿性の腫れ物を治す。 駆瘀血薬です。成分に昆虫変態...
生薬

羌活(きょうかつ)

何者か セリ科 Notopterygium incisum Ting ex H. T. Chang または N. forbesii Boissieuの根と根茎 使われ方 発汗によって寒と風湿を除く。関節痛を治す。 発汗解表薬です。 成分 ポ...
生薬

威霊仙(いれいせん)

何者か キンポウゲ科サキシマボタンヅル Clematis chinensis Osbeck, C. mandshurica Ruprecht または C. hexapetala Pallasの根と根茎。 使われ方 鎮痛する。 使われている処...
生薬

竜胆(りゅうたん)

何者か リンドウ科トウリンドウGentiana scabra Bunge, G. manshurica Kitagawa またはG.triflora Pallasの根と根茎。りんどうの根です。日本産のエゾリンドウは薬用には使われていません。...
生薬

薏苡仁(よくいにん)

何者か イネ科ハトムギ Coix lacryma-jobi Linné var. mayuen Stapfの種皮を除いた種子。 使われ方 体表や関節の水を取り除いて、四肢の倦怠感や関節痛を治す。皮膚の血行を改善し、肌を潤していぼをとる。水い...
生薬

麻子仁(ましにん)

何者か クワ科アサ Cannabis sativa Linnéの果実。大麻の実と言った方が通りがいいでしょう。葉っぱには幻覚作用があります。実は食用で輸入されていて発芽防止処理が施されています。七味唐辛子の原料です。薬用のものも食用で輸入さ...
生薬

白芷(びゃくし)

何者か セリ科ヨロイグサ Angelica dahurica Bentham et Hooker filius ex Franchet et savatierの根。 使われ方 痛み止め。頭痛や顔の痛み、歯の痛みを治す排膿を促す。鼻のつまりを...
スポンサーリンク