エキス剤 啓脾湯(けいひとう) 処方する患者さんのイメージ弱った人の慢性の胃弱、下痢、消化不良。基本は元気がない人に元気を出させる四君子湯。そこに腹部の湿りを取る、陳皮を加え、利水薬は四君子湯にも入っている白朮、茯苓の他に、沢瀉も入っていて下痢止めを指向しています。連肉、... 2019.05.28 エキス剤
エキス剤 牛車腎気丸(ごしゃじんきがん) 処方する患者さんのイメージ 生殖機能(生命力そのものも含む)と泌尿器の機能が弱って元気がなく、節々が痛い人に使います。(腎虚用の処方)イメージとしては男性の更年期障害みたいな感じです。あとは働き過ぎ、飲み過ぎ、性生活頑張りすぎなど限界を超え... 2019.01.16 エキス剤
エキス剤 六味丸(ろくみがん) 処方する患者さんのイメージ 生殖機能(生命力そのものも含む)と泌尿器の機能が弱って元気がない人に使います。(腎虚用の処方)八味地黄丸から派生した処方です。八味地黄丸から温める薬である桂枝と附子が引かれてできました。男性の更年期障害みたいな感... 2018.11.20 エキス剤
生薬 山薬(さんやく) 何者かヤマノイモ科ヤマノイモDioscorea japonica ThunbergまたはナガイモD. batatas Decaisneの担根体です。生薬としてはヤマノイモもナガイモも一緒にあつかわれます。流通しているのはほとんどがナガイモだ... 2018.11.19 生薬
エキス剤 八味地黄丸(はちみじおうがん) 処方する患者さんのイメージ 生殖機能(生命力そのものも含む)と泌尿器の機能が弱って元気がない人に使います。(腎虚用の処方)イメージとしては男性の更年期障害みたいな感じです。あとは働き過ぎ、飲み過ぎ、性生活頑張りすぎなど限界を超えてむちゃして... 2018.11.19 エキス剤