エキス剤 滋陰降火湯(じいんこうかとう) 処方する患者さんのイメージ 弱々しい人で乾いた咳、特に夜間に咳が出る人 滋陰とは足りない陰を補うという意味で、陰とは体の潤い、水分と考えればいいと思います。つまり、体や臓器の潤いが足りないことによる症状を治すための処方です。弱々しい人の咳や... 2019.03.10 エキス剤
生薬 天門冬(てんもうどう) 何者か ユリ科クサスギカズラAsparagus cochinchinensis Merrillのコルク化した外層の大部分を除いた根を湯通しまたは蒸した物。 使われているのは、滋陰降火湯、清肺湯、甘露飲のみです。 使われ方 体の水分を補う。肺... 2019.03.08 生薬
エキス剤 清肺湯(せいはいとう) 処方する患者さんのイメージ 体力があまりなく、痰のからむ咳が長く続く人 肺に熱を持ち、咳が続く人用の処方です。麦門冬湯とちがって痰が多い人に使います。 ツムラ・クラシエ・コタローの90番です。 入っている生薬とその狙い 当帰(とうき):補血... 2019.03.07 エキス剤