生薬 当帰(とうき) 何者かセリ科の植物、トウキAngelica acutiloba KitagawaまたはホッカイトウキA.acutiloba Kitasawa var. sugiyamae Hikinoの根を湯通ししたもの使われ方血を作り(漢方的な意味で:補... 2018.11.09 生薬
生薬 黄芩(おうごん) 何者かシソ科コガネバナScutellaria baicalensis Georgiの根根が黄色いからコガネバナなんだそうです。紫色の花が咲きます。内臓などの体の深部(漢方の用語では裏といいます)の熱を下げるための生薬のグループに属します。そ... 2018.11.08 生薬
生薬 杏仁(きょうにん) 何者かバラ科ホンアンズPrunus armeniacaLinné, アンズP. armeniacaLinnéVar. ansu Maximowicz, またはP.sibiricaLinnéの種子杏の種です。お菓子になどの時は「あんにん」と呼... 2018.11.01 生薬