エキス剤 当帰飲子(とうきいんし) 処方する患者さんのイメージ皮膚の炎症のある人血虚を伴う人の皮膚の炎症に使います。四物湯が含まれており、ホルモンバランスが崩れていたり足りず、かさかさ乾いた皮膚の炎症向きです。ツムラ・クラシエ・コタローの86番です。入っている生薬とその狙い地... 2019.03.01 エキス剤
生薬 何首烏(かしゅう) 何者かタデ科ツルドクダミPolygonum multiflorum Thunbergの塊根使われている処方は当帰飲子のみです。使われ方補血薬として用いる便秘を治す何首烏+蒺藜子で腎陰虚や、肝気のうっ滞による立ちくらみ、頭痛、不眠を治します。... 2019.02.24 生薬